俳優・哀川翔の娘で最近よくバラエティ番組に出演している福地桃子。
デビューして間もないですが、既に期待されている女優の1人です。
今回は福地桃子にスポットを当てていきます。
福地桃子のwiki!
福地桃子のwikiがまだ存在しないので、私なりに作成していきます。
・名前 福地 桃子(ふくち ももこ)
・生年月日 1997年10月26日(19歳)
・出身地 東京都
・身長 153㎝
・血液型 A型
・趣味 映画鑑賞 旅行
・特技 バレーボール
・所属事務所 レプロエンタテインメント
まず福地桃子の家族構成について簡単に紹介します。
福地桃子は俳優・哀川翔と女優・青地公美の元に生まれました。5人兄弟で、福地桃子は末っ子になります。
5人のうち3人は青地公美の連れ子、福地桃子を含めた2人が哀川翔との間に生まれました。少々複雑な家庭で育ったわけです。
そして、長女は音楽グループ『cossami』のボーカルを務めるMINAMI、次男はガールズバンド『SCANDAL』のマネージャーをしています。ちょっとした芸能一家ですね。
女優デビューは2016年10月から放送された『潜入捜査アイドル・刑事(デカ)ダンス』ですが、実はレプロエンタテインメントに所属する前の2014年にドラマに出演しているんです!それについては後ほど詳しく触れていきますね^ ^
“Vシネマの帝王”を父親にもつ福地桃子、今後どんな女優になっていくのか非常に楽しみです!
哀川翔の娘でかわいいと話題に!
何度も言うようですいません…福地桃子はVシネマでお馴染みの哀川翔の娘です。
いやぁ、全く似てないですし、言われなければ気付きませんでした^^;
前述にありますが、福地桃子は哀川翔と青地公美の次女として誕生しました。複雑な5人兄妹ですが、家族全員仲良くやっているみたいですよ^^
さて、福地桃子は事務所に所属する前、哀川翔の主演ドラマ『借王』に出演しているんです!
実の親子はドラマでも親子役として共演。父親の演技に刺激され、自分も女優になりたいと思い事務所入りを決心したと語っています。『借王』に出演していなければ福地桃子をテレビで見ることはなかったのかもしれませんね。
そんな福地桃子、世間では可愛いと評判です^ ^
仮にブサイクだとしても哀川翔の娘にブス!なんて言えませんけどねw実際は本当に可愛いと思えます。
19歳とは思えない大人っぽさがあり、今後益々美人になっていくのでしょうね!
出演ドラマは?
福地桃子が過去に出演したドラマを調べてみました。
事務所入りする前を含めると、先ほど述べた『借王』がドラマ初出演になります。
事務所入りし、正式な女優デビューは2016年10月から放送されたドラマ『潜入捜査アイドル・刑事(デカ)ダンス』です。
新人女優には見えない余裕な感じがありますよね。さすが哀川翔の娘ですw!
デビューして間もないので出演したドラマはこれだけですが、今年5月辺りからバラエティ番組によく出演しています。女優業はまだまだこれからと言ったとこですね!
福地桃子は“カメレオン女優”を目指しているそうなので、そうなれるよう演技力を磨いてほしいですね^ ^
足立梨花に似てる?
ネット上では福地桃子が足立梨花に似ていると話題になっています。足立梨花も最近よくテレビで見かけますよね^ ^
あるサイトのアンケートでは8割以上が似ていると回答していました。
私も薄々思っていたんですよね。髪型もほとんど同じですし、童顔な顔つきがそっくりです。比べるのは失礼ですが、どちらが可愛いかと聞かれたら福地桃子に軍配が上がります。
余談ですが、卓球の伊藤美誠にも似ていると思いました^ ^
インスタをチェック!
毎回恒例のInstagramをチェックしていこうと思ったのですが、残念ながら福地桃子はInstagramをやっていませんでした^^;
「福地桃子」という同姓同名の方がいるみたいですが、女優の福地桃子ではないのでご注意ください。
福地桃子のアカウントはありませんでしたが、#福地桃子で可愛い写真を発見しました^ ^
テレビで見る雰囲気とは違いますね。下の写真なんか特にかわいいです。
いずれInstagramの公式アカウントを作るでしょうし、それまで気長に待ちましょう^ ^
まとめ
福地桃子のwikiがまだないということで、私なりに作成してみました。どうぞご覧下さい。
福地桃子は哀川翔の娘で、5人兄妹の末っ子です。ネット上で可愛いと話題なので、何枚か画像をアップしました。
今まで出演したドラマは事務所入り前の『借王』と、事務所入り後の『潜入捜査アイドル・刑事(デカ)ダンス』です。『借王』では哀川翔と親子役で共演しています。
福地桃子と足立梨花が似ていると話題になっています。確かに似ています。
福地桃子はInstagramをやっていません。公式アカウントが作られるまでしばらく待ちましょう。
最後までお読みいただきありがとうございました。