モデル・女優として活躍中の桜井日奈子をご存知でしょうか?
昨年7月から放送されたテレビドラマ『そして、誰もいなくなった』に君家砂央里役で出演していました。
また、岡山県出身の桜井日奈子は“岡山の奇跡”と評されるほど可愛いみたいなんです^ ^可愛い子を調べていくのは楽しいので、今日も頑張りたいと思いますw
というわけで、今回は桜井日奈子にスポットを当てていきます。
桜井日奈子のプロフィール!
桜井日奈子のプロフィールを私なりにまとめてみます。
・名前 桜井 日奈子(さくらい ひなこ)
・本名 二宮 佳奈子(にのみや かなこ)
・生年月日 1997年4月2日(19歳)
・出身地 岡山県岡山市
・身長 160㎝ 血液型 O型
・所属事務所 イノセント
桜井日奈子は2014年7月に開催された『岡山美少女・美人コンテスト』で美少女グランプリに輝き、芸能界入りしました。
コンテストの副賞が東京ディズニーランド旅行で、友達に取ってきてと頼まれたのが応募したキッカケだそうです。副賞どころか芸能人になってしまったわけですねw
2016年5月に舞台『それいゆ』で女優デビューし、同年7月に『そして、誰もいなくなった』でテレビドラマ初出演しました。
2016年10月から放送されたテレビドラマ『THE LAST COP/ラストコップ』では婦人警官役を演じてましたね。
デビューしたのが去年なので出演作品はまだまだ少ないですが、今年ブレイクすることは間違いないでしょう!
桜井日奈子の水着&カップ画像!
桜井日奈子の水着画像をアップしたいとこなんですが、水着画像は見当たりませんでした^^;
なので、私が厳選したセクシーな画像をアップしていきますw
どうでしょうか。芸能界にウジャウジャいるよく分からないアイドル達よりよっぽど可愛いと私は思いますw
デビューしたてなので水着姿になるのは抵抗があるのでしょうか。男性ファンは桜井日奈子の水着姿を期待しているはずなので、今年はグラビアにチャレンジしてほしいですね。
カップについてですが、ネット上ではB〜Cカップと言われています。
この画像を見る限り、結構ふっくらしてますね。Cカップ以上ありそうです。
決して変な目で見てるわけではないので、誤解しないで下さいねw
桜井日奈子はかわいくない?太った?
桜井日奈子がかわいくないと言われている件ですが、かわいいかわいくないは人それぞれ好みによるので何とも言えません。
ちなみに私はかわいいと思います。“岡山の奇跡”と呼ばれるだけあるかと。
ですが、桜井日奈子の本気でブサイクな画像を発見したのでアップしておきますw
余計なことを言うとファンの方に怒られそうなので何も言わないでおきますねwそれにしても、この一瞬を捉えたカメラマンは天才だと思いますw
そんな桜井日奈子、最近太ったと噂になっています。画像で検証してみましょう。
画像で比べると、確かに顔が若干丸くなった感じがします。写りの問題でしょうか。
まぁ、多少太ったとこでかわいいのは変わりないので気にしないでおきましょうw
鼻くそってなに?
ヤフーで桜井日奈子を検索すると、面白そうなワードが出てきます。
そう、「桜井日奈子 鼻くそ」ですw桜井日奈子の鼻に鼻くそらしき物体が写っていると話題になっているようです^^;早速画像を見てみましょう。
分かりますか?左の鼻の穴からうっすら見える点が、鼻くそじゃないかと言われているんです。
光の反射でたまたまそう見えるだけだと思いますが。と言うか、鼻くそだと信じたくありません…。
なので、私の独断で鼻くそじゃないと決めました!w
高校・大学を調査!
桜井日奈子の学歴を調べていきます。
まず高校ですが、岡山県立岡山一宮高校に通っていたようです。岡山一宮高校は岡山県内で上位に入るレベルの高い高校です。
そして、昨年4月に大学生になりました。今年大学2年生の年ですね。
どこの大学か調べると、どうやら日大に通われているようですね。日大説が出るまで明治大学に通っていると言われていましたが、日大で目撃情報があったみたいなので。
この情報が正しければ、日大生が羨ましい限りです。私なら大学行かなくていい日も桜井日奈子を見る為だけに大学行っちゃいますねw
芸能活動と学業の両立、大変だと思いますが頑張って下さい!
まとめ
桜井日奈子の水着画像は無かったので、セクシー画像集をまとめてみました。
カップは推定B〜Cカップだと言われています。胸の膨らみから、Cカップ以上あると私は予想します。
桜井日奈子がかわいくないと言われていますが、好みは人それぞれなので…。
最近太ったと噂されています。確かに、以前に比べ顔が若干丸くなった気がします。
桜井日奈子が写っている写真に、鼻くそが付いていると話題になっています。鼻くそじゃないと信じていますw
出身高校は岡山県立岡山一宮高校だと思われます。大学は日大説が有力です。目撃情報があったみたいなので。