タレントの森脇健児が来週16日放送の『しくじり先生 俺みたいになるな‼︎』に出演することで話題を集めています。
いつの間にかテレビから消えた森脇健児が“干された理由”を番組で明かしてくれるようですが、私も事前調査していこうと思います。
今回は森脇健児にスポットを当ててみました。
森脇健児のプロフィール!
森脇健児のプロフィールをザッとまとめると…
・名前 森脇 健児(もりわき けんじ)
・生年月日 1967年2月5日(50歳)
・出身地 大阪府枚方市
・身長 171㎝ 血液型 AB型
・最終学歴 桃山学院大学社会学部
・趣味 マラソン 野球観戦 スポーツ観戦
・所属事務所 松竹芸能
高校2年生の時に『第1回松竹芸能タレントオーディション』に合格し、事務所に所属することになりました。
1988年から山田雅人とコンビを組み、関西のローカル番組で人気を博します。その後、活動拠点を東京に移し『笑っていいとも!』の全曜日レギュラーを務めたりバラエティ番組の司会を務めたりと順調な活躍ぶりでしたが、いつの間にかテレビで見かけなくなりました…。何があったのかは、後ほど詳しく触れていきましょう。
1999年頃から活動拠点を近畿圏に戻し、デビュー当時と同じくローカル番組やラジオ番組に出演するようになります。全国区のテレビ番組では『炎の体育会TV』に不定期で出演しているくらいでしょうか。
それでは、森脇健児がテレビから消えた理由を調査していきましょう!
森脇健児が干された理由はダウンタウン?
森脇健児が干された理由は、複数の大物芸人と揉めたからだと言われています。
干された理由の一番の原因と言われているのが、ダウンタウンとの確執です。森脇健児がまだ東京に進出する前、『ざまぁKANKAN!』というローカル番組に出演していた時にダウンタウンと問題を起こしたそうです。
何があったのかは分かっていませんが、後に『ガキの使いやあらへんで!』にて、「面白くない芸人は?」という質問に対し松本人志が「森脇健児」と答えています。普段おちゃらけている松本人志がここまで言うということは、相当な問題だったのでしょう。
それ以降、森脇健児とダウンタウンは“共演NG”になったそうです。肝心の理由が分からないので何とも言えませんが、ダウンタウンを敵に回すとこうなるということですね^^;
次に、タモリを激怒させた件です。タモリとは『笑っていいとも!』で5年間共演していました。それなのに何故怒らせてしまったのか…。それは、いいともの出演者で焼肉を食べに行った時の出来事です。
森脇健児は全員分のお金を払うわけでもないのにあたかも自分が奢るかのように「どんどん食え〜」と率先してお肉を焼いていたそうです。ですが、焼き加減に拘りがあるタモリは人に調理してほしくなかったそうで。それが、タモリの逆鱗に触れたというわけです^^;
普段温厚なタモリが今まで見たことがないくらい激怒したそうで、周りの共演者達も驚いたとか。
まぁ、たかが焼肉くらいで森脇健児がテレビから消えるようタモリが裏で手を回したとは思えませんが、森脇健児がいいともを降板したのはその件があった後らしいですからね。
果たして真相はどうなのか。来週放送の『しくじり先生』を楽しみに待ちましょう。
自宅は京都?
干された理由以外に、森脇健児の自宅の場所が話題になっているようです。調べたところ、自宅は京都市西京区にあることが分かりました。
だから何だ、って話ですがwwちなみに、今の自宅を選んだのは『オールスター感謝祭』のマラソンコースによく似たコースがあるからだそうです。
詳しい場所までは明らかにされていませんが、そこまで調べる人はいないでしょうw
息子は?
森脇健児は1994年7月10日に一般女性と結婚されています。子供も2人いて、家族4人で『オールスター感謝祭』に出たこともあるんですよ。
その時に、息子の倖平君が嵐の相葉雅紀に似ていると言われちょっとした話題になったそうです。
これが噂の倖平君です。似てるというか、ソックリですよww相葉雅紀で全然通りますww
名言集まとめ!
森脇健児は過去に数々の名言集を残しているので、その一部を紹介します^ ^
「まずはやる気やね。努力する者夢語る。サボる人間愚痴語る。」
「5階建て以上あるテレビ局は信用出来ない」
「人生はボディーブローや ラジオもボディーブローや」
「サントロペ?なんやそれ。舞鶴でええやん。舞鶴ええとこやで。」
まだまだ有りますが、私が厳選した名言集ですwもっと知りたい方はネットで検索してみて下さいw
まとめ
森脇健児が干された理由は、大物芸人達と揉めたことだと言われています。詳しいことは来週放送のしくじり先生で分かると思います。
自宅は京都市西京区にあるそうです。どーでもいいですねw
息子が相葉雅紀に似ていると話題になりました。確かにソックリでした^^;
私が厳選した森脇健児の名言集をまとめてみました。名言なのか分かりませんが…w